【小柄】 東竜斎派の腕達者の金工師! 『壽叟法眼(花押)』 赤銅地 ☆江戸蕉門の詩人の唄彫(岱水) 共箱 ショップ 刀装具 小道具 武具 刀剣 時代物

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

《商品説明》

☆商品に興味をもっていただき、
ありがとうございます。
以下お読みいただき、
入札をお待ちしています。

【小柄】

東竜斎派の腕達者の金工師!

『壽叟法眼(花押)』

赤銅地 ☆江戸蕉門の詩人の唄彫(岱水)

共箱 刀装具 小道具 武具 刀剣 時代物

《寸法》

*縦 約97.8mm
*横 約14.3mm
*重量 約27g

※寸法に若干の誤差が生じます。ご承知下さい。

《解説》
東龍斉は、田中清寿文化元年(1804)
に会津で生まれ、会津正阿弥一派の金工に
師事して修業したものと考えられる。
本邦の装剣用具の彫工として、
その歴史の最後を飾った
江戸金工で上手の工である。
河野春明が東北遊歴の折、
その門下に列し師名の明の一字を免許され、
明義と改名し同人である。
天保年間の三十歳後半に清寿と
改名したものと思われる。
また諸流の彫法を取り入れ、
東龍斉風と言う気の利いた江戸前の
彫技を工夫して活躍した。
また清重、寿良などの師弟も多く養成し
嘉永年間に法眼の位に叙されている。
晩年は寿翁、寿叟法眼、古稀之龍翁などと
添銘したものが多く、
また自流、一格、唯一格、我一格などと
特異な別号を用い、あるいは東龍斉を省略して、
龍のみ切銘することもある。
明治九年十二月十八日に
「浮世をば今ぞはなるる無の一字」
と辞世の一句を残して七十三歳で没した。

《注意事項》

※写真をよくご覧の上、入札をお願いします。
素人撮影なので、実物と色合いが
若干異なることがあります。

※希望価格にそぐわない場合は、
早期終了する場合がありますことご了承ください。

※評価が著しく悪い入札者の方は、入札を削除させて
頂く場合がございますのでご了承下さい。
落札後、24時間以内のご連絡がない場合
誠に恐縮ではございますが入札者都合で
落札を取り消しさせて頂く場合も
ございますので、ご注意下さい。

※ノンクレーム、ノンリターンご理解頂ける方で
真剣な取引をして頂ける方のみ
ご入札お待ちしております。

※梱包は厳重を心がけますが、
輸送途中の破損は保障できませんので、
落札者本人様で修正していただける方のみ
入札お願いします。

※再度、上記、画像、参照にて
ご確認頂きご理解の上ご入札下さい。
よろしくお願い致します。

残り 9 202,000円

(154 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 01月01日〜指定可 (明日8:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥280,713 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから